FAQ   

Q1 計画から竣工まではどのような流れですか?また期間はどれくらいですか? 

「仕事の流れ」をご覧ください。 

Q2 依頼できる地域はどこまで可能でしょうか?

西は佐賀県、東は富山県までは実績はあります。今後も広げていきたいと考えています。

Q3 オンライン、土日祝も打ち合わせ可能でしょうか?

可能です。

Q4 費用はどれくらいかかるものでしょうか?

設計費含めてだいたいハウスメーカーの6割くらいになることが多いです。プランではあまり変わらず、使う素材やキッチン等で変わってきます。

Q5 車、バイク好きでガレージハウスも設計していただけますか? 

個人的にも大好きですので他の建築家と違った提案が出来ると思います。

Q6 土地から探すことは可能でしょうか?

「土地から探す」をご覧ください。

Q7 狭小地や変形地でも大丈夫でしょうか?

平坦な土地、広い土地に比べて割高になりますが、どれだけのコストをかけられるかが決まれば大丈夫です。

Q8 購入を検討している土地があります、対応は可能でしょうか?

その土地の良い点悪い点をアドバイスさせていただきます、それから購入を検討されてはいかがでしょうか?

Q9 家具、照明、外構、カーテンやロールスクリーン等々どこまで設計していただけますか? 

ご依頼ありましたら対応はもちろん可能です。

Q10 ハウスメーカーなどに比べて性能はどうでしょうか?

断熱性能や耐震性など法律できまっている基準がありますので、コストでどこまで性能を上げていくかを検討可能です。特に優劣はございません。